B-NAS utils bnasupsc v1.3.0 マイナーバージョンアップ

コメント(全3件)
1〓3件を表示

SOHOのシステム管理者 ― 2015-07-23 20:13
もう開発を終えて久しいところに失礼します。
bnasupscを試してみました。1台のUPSにTERASTASION2台と管理用PC1台を接続しております。NAS1台は古いバックアップ用でUPSネット連動できませんので、APCのマルチ接続BOXで接続し、PCと共にUPS連動しております。他のPCも大きなUPS1台で複数台接続しておりますが、新しいNASの信号で他のPCを休止させられないか試しました。管理用PC Win7Pro 他のPC WinXPHで実験しましたが、4=HIBERNATEにしてもスリープになるだけでした。
どちらも%windir%\system32\rundll32.exe PowrProf.dll,SetSuspendStateで休止になりますが、B-NASではなりませんでした。HIBERNATE_FORCEでも同様です。
プログラム中で吐き出す休止コマンドをお教えください。それで実験調整してみたいと思います。(あまりUPSを停電させてばかりでは、NASがかわいそうですので)
または、INIにコマンド自体を書ければ色々できるのですが、いかがでしょうか。
もう過去のことになっているのであれば、捨てていただいても結構です。
案外無いプログラムです。探し始めてて3年近く経ちましたが、やっとであったもので、是非使いこなしたいと考えております。PINGを打ってのイベントとかAPCUPSDと
か色々やってみましたが、どれもピンと来ないものばかりでした。
よろしくお願いします。
水道屋のシステム管理者 ― 2015-07-31 18:27
前回は失礼しました。色々いじって見て、無事休止へ持って行ける事を確認しました。HIBERNATEはスリープに行ってしまうので、4=EXECUTE_shutdown -h としました。暫く使って見ます。現在、複数のPCを大きなUPSで動かすことを検討しており、安全に休止へ持っていくのにTeraStationが使えるのは助かります。UPSの商用電源断による連動試験で、1台USBのHDDがおかしくなりましたが、フォーマットして復活しました。FATを叩いてしまったのかもしれません。ありがとうございました。
管理人 ― 2015-12-30 01:09
システム管理者様、
このプログラムを試していただいてありがとうございます。

Hibernate への移行は
SetSystemPowerState()
という Windows API を使っています。
Hibernate にならないということですが、他の方法で Hibernate になるがこのプログラムでは Hibernate に移行できないようなら、思い当たる原因は不明です。

Windows API か他の手段で確実に Hibernate 出来る方法があれば実装してみますよ。

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット