iPAQ 用品
2008-10-18


禺画像]
付属のケースはイケてないので、インターネットでケースを買いました。
2008年の5月頃は、HP から直接 iPAQ 212 を買うと、付属のケースとは別に、立派なケース( iPAQ 212用高級本革モバイルスーツ・エクストリームリミット社が付いてきました。
しかしこのケースは、ミニスタイラスを内蔵できるなど、本体と比べ一回り大きく、せっかくの携帯性を損ないそうだったので、別のを探そうといろいろと調べました。

PDair のがよさそうでしたが、日本で買うとそこそこ良い値段。

そこで e-bay (www.ebay.com) で、"iPAQ 211 leather case" で探してみると、送料含めても 2千円 で収まるものがけっこうでできます。PDair も 3千円出せばおつりが来ます。
そこで写真のものを買いました。縦開きです。安物の割りに使い勝手は良好です。shop 名は ishop-express でしたが、今は撤退しているようです。

縦開きは使い勝手がいいですが、CF スロットに通信カードを挿したままで閉じることはできません。しかし iPAQ 212 の場合は通信カードを挿したままの電力消費が激しいので結局しまうときに抜くこととなり、横開きにすればよかったなぁ、と後悔することも実質ありません。

質感は....やっぱり PDair にしておけばよかったかな、という感じですが、金額を考慮すると悪くない選択。

いっしょに写っているのは、ボールペン兼スタイラスで、レーザポインタと白色ダイオードのライト付きで送料含めても 700 円程度というものです。これも e-bay で見つけました。

ボールペン兼スタイラスで、レーザポインタ付きのでしっかりしたものは US で $20 あたりで出ています。これは質感も高く、金属の程よい重さで使い勝手もいいものですが、この安物は、中国製と思われ、機能はするものの、プラスチックで質感も高くはないです。まさに「ぱちもの」という感じ。しかしこの機能と 700円なら悪くないです。

e-bay は海外サイトですが、paypal という支払システムに登録すると送金も楽ですし(カード支払いが出来るサイトでも、日本で発行のカードは受け付けないところが結構あります)、登録費や月会費なども取られません。
[iPAQ212]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット